5S・3定コーナー《WEBあり》

12:50 ・受付開始
13:00 ・会場案内(道場2日目に合流)
・公案2(5S・3定に関する問題、一言で回答)
・5S・3定のテクニックは基礎の基礎
・整理とは 赤札作戦(目で見る整理)
・整頓とは 看板作戦(目で見る整頓)・3定
治工具整頓の進化論(形跡整頓・色別整頓)
・清掃とは 清掃点検(日常清掃⇒清掃点検⇒清掃保全)
・清潔とは 予防3S(予防整理・予防整頓・予防清掃)
・躾づくりについて 躾づくり5つの方策
17:00 終了
解散 (解散後のバス・タクシー等はご用意しておりません)

スケジュールに多少の変更がある場合がございますが、予めご了承ください。

5S・3定マメ知識(整理・整頓・清掃・清潔・躾)
5S・3定とは企業生き残りの基礎!
なぜ5S・3定が重要か?
・いるものを身の回りに集め、何処に何が幾つあるのかをハッキリさせる。
5S・3定の進め方
STEP1 会社をキレイにする(行動する5S・3定)
手順1まずいらないものを捨てる 手順4スッキリした職場の維持
手順2置場を決める 手順5目で見える職場づくり
手順3日常清掃を手順化
STEP2 5S・3定を習慣化する(効果ある5S・3定)
手順1数量を規制 手順4清掃点検を習慣化
手順2使いやすく、戻しやすく 手順5全社的躾づくりを進める
STEP3 一流の5S・3定会社にする(予防5S・3定)
手順1不用品の出ない整理 手順4崩れない清潔さをつくる
手順2乱れない整頓 手順5叱ることを仕組みにする
手順3汚れない清掃

改革道場

第1日目
9:50 受付開始
10:00 開講
・オリエンテーション
・坐り
・「改革の基本精神十箇条」唱和
・決意書1日目(上段)
日本経済大激震
JIT生産の考え方
改革のサイクルTIPDCAの輪を回せ
12:00 昼 食
13:00 企業生き残りの基礎5Sとは
・5Sの必要性
・整理(赤札作戦)
・整頓(看板作戦)
・清掃(日常清掃、清掃点検、清掃保全)
・清潔(予防整理、整頓、清掃)
・躾(決められたことを守る習慣づけ)
17:00 流れ生産の考え方
・ロット生産と流れ生産の違い(実験)
・「ダンゴ生産」と「流れ生産」の違い
生産分析の例題演習
・P−Q分析・工程経路図・工程流れ線図
・決意書1日目(下段)
・「変えろ」唱和
19:00 夕食会
・夕食・名刺交換会・俳句発表会
20:00 グループごとに解散
・宿題 ̄藹問題感想文グループ討議
第2日目
7:00 朝食
・各部屋ごとにチェックアウト
8:30 オリエンテーション・宿題・問題集回収
・坐り
・「改革の基本精神十箇条」唱和
・決意書2日目(上段)
8:40 動きと働き ・労働強化と労働密度の向上
1個流し、U字ラインのつくり方
・1個流しの改革事例
・「流れ五訓」
平準化
・平準化の考え方
・平準化「演習問題」
標準作業
・標準作業の3要素
・作業分析・時間観測
・標準作業組み合わせ票・標準作業票
12:00 昼食
・改革アプローチTIPDCA
・標準作業の例題演習
14:00 グループ討議発表
・講評
15:00 講話・「ひかり輝く人生」
16:00 ・決意書2日目(下段)
・決意の発表
・修了式
・記念写真
・「変えろ」唱和
17:00 解 散

WEB改革道場

1本目 13:00~16:00
「心を学ぶ:心」
13:00 オリエンテーション
・坐り
・「改革の基本精神十箇条」唱和
13:10 自分と向き合う
改善と改革
日本経済大激震
JIT生産の考え方
 ・生産形態と在庫の持ち方
 ・動きと働き ・付加価値とムダの内訳
 ・労働強化と労働密度の向上
16:00 ・「変えろ」唱和
 
2本目 13:00~17:00
「改革・改善への基礎を学ぶ」
13:00 オリエンテーション
・坐り
・「改革の基本精神十箇条」唱和
13:10 企業生き残りの基礎5S・3定  ・5S・3定とは  ・5Sの効果  ・活動の進め方
整理(赤札作戦:モノの整理は心の整理)
整頓(3定、看板作戦、治工具整頓の進化)
清掃(清掃点検:日常清掃、清掃点検、清掃保全)
清潔(予防3S:予防整理、整頓、清掃)
躾(躾をつくる5つの方策)
17:00 ・「変えろ」唱和
 
3本目 13:00~17:00
「改革・改善の手法を学ぶ:技」
13:00 オリエンテーション
・坐り
・「改革の基本精神十箇条」唱和
13:10 流れ生産の考え方
 ・ダンゴ生産と流れ生産の違い(実験)
 ・「ダンゴ生産」と「流れ生産」の違い
生産分析の例題演習
 ・P−Q分析 ・工程経路図 ・工程流れ線図
1個流し、U字ラインへのアプローチ
 ・1個流しの改革事例
 ・「流れ五訓」
平準化
 ・平準化の考え方
 ・平準化「演習問題」
17:00 ・「変えろ」唱和
 
4本目 13:00~17:00
「改革アプローチを学ぶ:体」
13:00 オリエンテーション
・坐り
・「改革の基本精神十箇条」唱和
13:10 標準作業
 ・標準作業の3要素
 ・作業分析・時間観測
 ・標準作業組合せ票・標準作業票の作成
改革アプローチTIPDCA
 ・目標達成の改革案洗い出し
 ・標準作業で改革案発表
 ・標準作業の例題演習
講話・「ひかり輝く人生」
17:00 ・「変えろ」唱和

鍛錬道場

第1日目
12:45 受付開始
スケジュール説明
13:00 【開講】
坐り
十箇条唱和
決意書1日目(上段)
「新IE」とは
TIPDCAの輪を回せ

【習い】
モーションスタディ
動作経済の原則
動作分析
1. 動作要素
2. 要素作業
3. 単位要素 <ビデオ> 「ムダ取り」
【乱取り1】
ローター加工
変えろ唱和
17:30 夕食
18:30 【乱取り2】
標準作業
改革事例問題
1. 自働化
2. 標準作業

発表/解説

決意書(下段)
20:00 【乱取り3】
個人用演習問題
感想文
第2日目
7:00 朝食
8:30 坐り
十箇条唱和
決意書2日目(上段)

【仕合】
個人用演習問題
発表/解説
10:30 【習い】
タイムスタディ
ラインバランシング
ノンバランシング
変えろ唱和
12:00 昼食
13:00 十箇条唱和
時間観測演習

1. 黒板名前書き
2. 各帳票の種類とその概要
3. 各帳票の作成手順

変えろ唱和
19:30 <ビデオ>
「ムダ取り」
【乱取り4】
オルタネーター組立ライン
決意書(下段)
20:00 【乱取り4】
オルタネーター組立ライン
グループ別VTR演習
第3日目
7:00 朝食
8:30 坐り
十箇条唱和
決意書3日目(上段)

【習い】
まばたき改革
目だけでムダ取り
勘を養う
変えろ唱和
12:00 昼食
13:00 十箇条唱和
【仕合】
乱取り4の改革
討議
発表
講評
14:30 平野会長の工場辻説法
決意書3日目(下段)
決意の発表
【修了式】
修了証書授与
記念撮影
変えろ唱和
16:30 解散

実践道場

第1日目
12:20 集合
移動:駅→工場
工場到着
着替え
オリエンテーション
13:00 <開講式>
十箇条唱和
実践道場開催にあたり
実践道場の心得
関係者紹介
参加者自己紹介
13:30 対象職場説明
14:00 対象職場研修
15:00 講義
実践道場の進め方
17:00 夕食
17:30 講義
実践道場の進め方
グループ編成発表
21:00 移動:工場→ホテル
チェックイン
第2日目
7:00 朝食
7:30 移動:ホテル→工場
7:50 工場到着
体操
オリエンテーション
8:05 【改革実践】
※現場に出るときは必ず円陣を組んで手を合わせ、
「実践道場 ご安全に!」「ヨシ!」を宣言する。
11:30 昼食
12:00 【改革実践】
改革案検討、発表準備
17:30 夕食
19:00 移動:工場→ホテル
第3日目
7:00 朝食
7:30 移動:ホテル→工場
7:50 工場到着
体操
オリエンテーション
8:05 【改革実践】
※現場に出るときは必ず円陣を組んで手を合わせ、
「実践道場 ご安全に!」「ヨシ!」を宣言する。
11:30 昼食
12:00 【改革実践】
改革案検討、発表準備
17:30 夕食
19:00 移動:工場→ホテル
第4日目
7:00 朝食
7:30 移動:ホテル→工場
7:50 工場到着
体操
オリエンテーション
8:05 【改革実践】
※現場に出るときは必ず円陣を組んで手を合わせ、
「実践道場 ご安全に!」「ヨシ!」を宣言する。
11:30 昼食
12:00 【改革実践】
改革案検討、発表準備
17:30 夕食
19:00 移動:工場→ホテル
第5日目
7:00 朝食
7:30 移動:ホテル→工場
7:50 工場到着
体操
オリエンテーション
8:05 発表準備
※発表資料は11:30までに提出。
体操
11:30 昼食
12:45 【成果発表会】
十箇条唱和
発表/講評
総評
14:00 <終講式>
実践道場終講にあたり
修了証書授与
記念撮影
変えろ唱和
15:00 <解散>
移動:工場→駅
ページの先頭へ戻る